フェラーリミニカーコレクション
■HotWheels F355

F355(hotwheels 1/64)
実車は1994年のモデル。3496ccV8。
3.5リッターV8だが「358」ではなく、355(3.5リッター5バルブ)と命名された。
348シリーズの後継モデル。ルカ・ディ・モンテツェモーロ体制の初モデル。頭にFERRARIを意味する「F」が付けられるようになる。タルガトップのGTSもあわせて発表された。また、パドルシフトによる2ペダルの「F1マチック」搭載モデルもあり。95年にはソフトトップのスパイダーと、ワンメイクレース用のチャレンジモデルも市販された。
ホットウィールベーシックカーのF355は、個人的には何か違和感がある。フロントのオーバーハングが短すぎるのかな?

F355(hotwheels 1/64)

F355(hotwheels 1/64)
黒
このミニカーのブログ記事

F355 Spider(hotwheels 1/64)
ホットウィールフェラーリ5パック(L8243)
このミニカーのブログ記事

F355 Spider(hotwheels 1/64)
2000年頃、ハワイのスーパーマーケットで購入。
ベルリネッタは寸詰まりに見えるけど、スパイダーは造型のバランスがいいんじゃない?フロントウインドーがちょっと寝すぎているかもしれないけど。

F355 Spider(hotwheels 1/64)
青
このミニカーのブログ記事

F355 Spider(hotwheels 1/64)
黒
このミニカーのブログ記事

F355 Challenge(hotwheels 1/64)

F355 Challenge(hotwheels 1/64)
F355 Challenge(hotwheels 1/64)
Ferrari Heat(フェラーリ・ヒート)のNo.2として発売されたモデル。
Ferrari Heat(フェラーリ・ヒート)5種類のミニカーはこちら。
Ferrari Heat(フェラーリ・ヒート)のブログ記事はこちら。

F355 Challenge(hotwheels 1/64)
ホットウィールフェラーリ5パック(R0961)
このミニカーのブログ記事

F355 Challenge(hotwheels 1/64)
フェラーリ60周年「フェラーリGTアソート」
No.7
フェラーリ60周年GTアソートのブログページ

F355 Challenge(hotwheels 1/64)
フェラーリ60周年「フェラーリGTアソート」
No.14
フェラーリ60周年GTアソートのブログページ

F355(hotwheels 1/64)
フェラーリレーサーズ「フェラーリGTアソート2008」
No.2
フェラーリGTアソートのブログページ

F355(hotwheels 1/64)
フェラーリレーサーズ「フェラーリGTアソート2008」
No.13
フェラーリGTアソートのブログページ

355Challenge(hotwheels 1/64)
フェラーリレーサーズ「フェラーリGTアソート2009」
No.3
このミニカーのブログページ