フェラーリ関連リンク集
フェラーリ関連サイト
■フェラーリF60壁紙 by omniauto.itフェラーリF60の壁紙がダウンロードできるイタリアのサイト。
サイズは2種(800x600 1280x1024)、画像は16種。
■フェラーリF60壁紙 by MOTORBOX
2009年用F1マシン「フェラーリF60」の壁紙がダウンロードできるサイト。
ハガキサイズくらいなら印刷にも耐えうる3000×1815ってのがうれしい。
■フェラーリF60壁紙 by autoblog.it
2009年用F1マシン「フェラーリF60」の壁紙がダウンロードできるイタリアのサイト。
■ミハエル・シューマッハー バカルディ飲酒運転撲滅キャンペーン壁紙 by omniauto.it
ミハエル・シューマッハーが協力しているバカルディの飲酒運転撲滅キャンペーンの壁紙。
フェラーリ美術館(松田コレクション)
静岡の御殿場にあるフェラーリ美術館。ビンテージモデルからモダンフェラーリまで数多く展示。WEBサイトには壁紙サービスもあり。
閉館してしまいました。サイトも閉鎖・・・。本当に残念・・・。
■フェラーリF2008壁紙 by omniauto.it
フェラーリF2008の壁紙がダウンロードできるイタリアのサイト。F2008以外にもいろんなフェラーリ壁紙があります。
■ガゼッタ・デッロ・スポルト WROOOM2007映像
「WROOOM」とは、フェラーリとドカティ合同で開催されるプレス向けのスキーイベント。
■ガゼッタ・デッロ・スポルト F2008映像
F2008プレゼンテーションのオフィシャルフォトにも登場したファクトリー内で撮影された映像。
■フェラーリ生活@F355
ランチア テーマ8.32 → フェラーリ328GTB → F355GTS と乗り継いだオーナーの奮闘記録。
実車購入を夢見るフェラーリファンにとって羨ましい限り。情報満載で読むのが楽しい。とっても充実しています!
■フェラーリ GG50 インフォモトーリ画像サイト
ジウジアーロがデザイナー活動50周年記念モデルとして発表したクルマ。「612スカリエッティ」をベースにワンオフで製作。
■イタルデザイン公式サイト
ジウジアーロが創設したイタルデザインの公式サイト。
■フェラーリ Ferrari 612 Scaglietti "Custom" autoblog.it
フェラーリ612スカリエッティのカスタモモデルの紹介。360や430、エンツォのようにエンジンが見えるようにしてしまった612スカリエッティ!
■IED=ヨーロッパ・デザイン学院トリノ校(イタリア)
フェラーリ・ピニンファリーナ国際デザインコンテスト「神話の新コンセプト」で、 『ミレキリ』と 『アスカリ』で優秀賞を受賞したイタリアのデザイン学校。受賞作品以外にも多くのフェラーリマシンのデザインを見ることができる。
■フェラーリ612スカリエッティ セッサンタ インフォモトーリ画像サイト
セッサンタはイタリア語で「60」。フェラーリ60リレーの最終日にマラネロでお披露目された。その前からフェラーリ公式サイトで、60周年の612スカリエッティスペシャルモデルの画像が公開されてはいたんだけどね。
■フェラーリ NEW Dino?インフォモトーリ画像サイト
Ugur Sahirというデザイナーの手になるデザインスタディらしい。9月のフランクフルト・モーターショーでお目にかかれるかもしれないそうだ。
■フェラーリ599GTO by Vandenbrink
オランダのアムステルダムにあるデザイン会社「Vandenbrink Design」がフェラーリ599GTBフィオラノをベースに5台のみ製作。
■フェラーリ600GTO インフォモトーリ画像サイト
フェラーリ600GTOは599GTBフィオラノベースのスペシャルマシンらしい。ピニンファリーナが製作するのだろうか?
■フェラーリザガート575GTZ インフォモトーリ画像サイト
フェラーリザガート575GTZは日本人がザガートに発注したスペシャルモデル。575Mマラネロベースのワンオフモデル。
■フェラーリP4/5 by ピニンファリーナ アリーチェ画像サイト
ピニンファリーナがエンツォ・フェラーリをベースに製作したワンオフ・モデル。依頼主はアメリカの映画監督ジェームス・グリッケンハウス。フェラーリ・コレクターとしても有名で往年の名車330P4の現代版を意識している。
■Rolling TV
"31st Monterey Historic Automobile Races(2004年8月:アメリカ・カリフォルニア モントレー)"の模様を収めた動画は必見です。
250GTOがコークスクリューを走るシーンは圧巻です。 BGMもカッコイイ~! 「Vintage Car 2004」コンテンツから見ることができます。
■フェラーリ検索エンジン
ferrarimania.net っていうドメインがいいよね。ミニカーとかF1ではなくて、実車に関する情報が多いけど、フェラーリ好きは押さえておいたほうがいいでしょう。
■スクーデリア
1冊まるまるフェラーリの雑誌「スクーデリア」のWEBサイト。雑誌同様こちらもフェラーリ情報満載。
■ロッソ
フェラーリだけではなく、ランボルギーニやポルシェなどのスーパーカー関係の実車の情報が充実している雑誌「Rosso」のWEBサイト。
■エンリコ・フミア公式サイト(イタリア語・英語・日本語)
ブルネイ国王の「フェラーリF90」を作ったデザイナー。
車以外にもフェラーリ公式パチンコ台や、フェラーリとは関係ないが日本でアパートをデザインしたらしい。